クロッキー会
●裸婦のクロッキー(2019年)
※下記の日程で行います。奮ってご参加下さい。
日程 | 時間 |
7月21日(日) | 13:00〜16:00 |
10月1日(日) | 13:00〜16:00 |
12月1日(日) | 13:00〜16:00 |
会場 | 関西美術院 京都市左京区岡崎南御所町41 TEL 075-771-6353 |
会費 | 1,000円(1回) |
スケッチ旅行
国内 | ・丹後・伊根町(舟屋) ・八ヶ岳 ・御嶽山(開田高原)(2016年5月) ・安曇野(2017年5月) ・新穂高、奥飛騨(2018年11月) |
海外 | ・スペイン (トレド、アルバラシン、クエンカ他) ・イタリア (ヴェニス、フィレンツェ、シエナ、アッシジ他) ・南イタリア (シチリア、タオルミナ、アルベロベッロ他) ・ポルトガル (リスボン、ナザレ、コインブラ、ポルト) |
※国内は1泊2日、海外は約1週間の日程で催行しています。
講演会
日時 | 2020年1月26日(日)14:00〜16:00(13:30開場) |
演題 | 「絵具概論 油絵具と溶き油の話 Ⅱ」 |
講師 | 小杉弘明氏(ホルベイン工業技術顧問) |
会場 | 京都市国際交流会館 第1・2会議室(1F) |
参加費 | 無料 |
日時 | 2019年5月25日(土)14:00〜16:00(13:30開場) |
演題 | 「絵具概論 油絵具と溶き油の話」 |
講師 | 小杉弘明氏(ホルベイン工業技術顧問) |
会場 | 京都市国際交流会館 第1・2会議室(1F) |
参加費 | 無料 |
●過去の講演会
演題 | 「モランディは何を描きたかったのか」 |
講師 | 岡田温司氏(西洋美術史)京都大学大学院教授 |
会場 | 京都市国際交流会館(2016年4月開催) |
他講師 | 岡泰正氏(神戸市立博物館学芸員) 上平貢氏(京都市美術館館長) 榊原吉郎氏(京都市立芸術大学名誉教授) 他 |